ニュースリリースNews
- 2023/03/20 お知らせ 乾燥地研究センターで学んだ学生5人が修士の学位を授与されました。
- 2023/03/20 お知らせ JICA中国の岡田所長が来訪され、連携覚書の更新をしました。
- 2023/03/15 お知らせ 乾燥地研究センターの圃場で研究されたCRESTの研究成果の動画が公開されました。
- 2023/03/14 セミナー 第29回コロキウムを開催しました。
- 2023/03/07 お知らせ 3月休日公開日のお知らせ(臨時休館日があります)
研究紹介Researches
- 2023/02/22 研究成果 堆砂・静砂垣の効果を飛砂観測とUAVによる写真測量で明らかにしました。
- 2022/12/16 研究成果 塩害におけるホウレンソウの根の伸長に及ぼすペクチンの影響が明らかにしました
- 2022/10/11 研究成果 日本の黄砂観測日数が黄砂発生源の土地被覆と関連性があることを明らかにしました。
- 2022/10/03 研究成果 マカロニコムギの多様性集団を作り、これを利用して高温耐性遺伝子を同定しました。
- 2022/09/21 研究成果 ササゲの簡便な世代促進栽培方法を確立しました。
JICA中国の岡田所長が来訪され、連携覚書の更新をしました。
3月15日にJICA中国の岡田所長、加藤・地域連携アドバイザー、芝田・国際協力推進員が乾燥地研究センターを訪問されました。そして、辻本センター長によるセンター概要の説明後、JICA中国と乾燥地研究センターの連携 覚書の更新について署名を行いました。これによっ...