ニュースリリースNews
-
2025/11/13
お知らせ 藤巻教授が10月29日にインドのゴアで開催された第3回国際塩分会議で基調講演を行いました。
2025年10月29日に、藤巻教授がインドのゴアで開催された第3回国際塩分会議で「水の費用と天気予報を考慮した新しいリーチング水量の決定法」と題して基調講演を行いました。
- 2025/11/12 公募情報 外国人研究員(客員教授または客員准教授)の公募について
- 2025/11/11 お知らせ 元乾燥地研究センター長、鳥取大学名誉教授の稲永忍先生が、令和7年度秋の叙勲で瑞宝中綬章を受章しました。
-
2025/11/06
お知らせ さくらサイエンスプログラム”C"にて、今年もウズベキスタンから教員・学生を招へいしました。
2025年10月13日から22日にかけて、ウズベキスタンのサマルカンド国立大学からの研究者を迎え、農学部(湖山キャンパス)および乾燥地研究センター(浜坂)において各種研修を実施しました。同大学からの受け入れ...
- 2025/11/05 公募情報 特命助教①(若手研究者)の公募について(JREC-IN Portal(求人公募情報)のページへ))
- 2025/11/05 公募情報 特命助教②(若手研究者)の公募について(JREC-IN Portal(求人公募情報)のページへ))
-
2025/10/31
セミナー 11月14日開催 公開セミナーのお知らせ
11月14日(金)に公開セミナーを開催します。【タイトル】 Climate and Land Use Impacts on Gully Erosion: Past to Future【講演者】 Dr. George OLIVIER, Lecturer, Department of Geography and Environmen...
-
2025/10/27
お知らせ 11月の休日公開日のお知らせ
11月のミニ砂漠博物館 休日公開日のお知らせです。3日(月・祝)と15日(土)が休館となっています。開館日をご確認の上、お越しください。
-
2025/10/23
お知らせ クラウドファンディングに多大なるご支援を頂いた方のお名前を感謝のしるしとして掲載しております。
クラウドファンディングプロジェクト「高温・乾燥耐性小麦の緊急里帰り!」を7月14日から公開いたします。本プロジェクトは、鳥取大学に一部保管されていた高温や乾燥に強い小麦のタネを、内戦によってタネが失わ...
- 2025/10/07 お知らせ かんちけん倶楽部会報Vol.25 No.2を掲載しました。

