ニュースリリースNews
-
2024/12/25
お知らせ 鳥取警察署による外国人に向けた安全・防犯対策講習会を開催しました。
12月10日、国際乾燥地研究教育機構に在籍する外国人研究者や外国人留学生を対象に、鳥取警察署の方々を講師にお迎えして安全・防犯対策講習会を実施しました。多くの外国人研究者や外国人留学生が参加し、日本の...
-
2024/12/25
お知らせ 杉浦李果さん修士1年の研究発表が優秀発表賞に選ばれました。
2024年12月21日~22日に神奈川県東京農業大学厚木キャンパスで行われた第19回ムギ類研究会にて、杉浦李果(鳥取大学、持続性社会創生科学研究科、国際乾燥地科学専攻)らの研究発表がポスター優秀発表賞に選ばれ...
-
2024/12/25
お知らせ 関口結佳さん(博士1年)、杉浦李果さん(修士1年)、の研究発表が優秀発表賞に選ばれました。
2024年12月14日~15日に岡山県前島カリヨンハウスで岡山大学が主催した、第16回中国地域育種談話会において杉浦李果のポスター研究発表、関口結佳の口頭研究発表が優秀発表賞に選ばれました。本賞は、若手研究者...
-
2024/12/25
お知らせ 杉浦李果さん修士1年の研究発表が最優秀発表賞に選ばれました。
2024年11月28日に国際乾燥地科学専攻(修士課程1年生)の中間発表会にて、石井孝佳准教(植物細胞遺伝学分野)に所属している杉浦李果さん(鳥取大学、持続性社会創生科学研究科、国際乾燥地科学専攻)の研究発...
- 2024/12/24 お知らせ 2024年12月7日、国連砂漠化対処条約第16回締約国会議にてサイドイベントを開催しました。
- 2024/12/24 お知らせ 2024年12月5日、国連砂漠化対処条約第16回締約国会議にてサイドイベントを開催しました。
-
2024/12/17
お知らせ 「JAPANプロジェクト(テレビ東京系)」で辻本壽特任教授の研究が取り上げられました。
辻本壽特任教授の“気候変動に負けない小麦に関する研究”が、テレビ東京「JAPANプロジェクト【第3弾】食の危機を救う!ニッポンの挑戦者たち」で12月15日に取り上げられました。放送から一週間はTVer(ティーバー...
- 2024/12/09 お知らせ とっとり乾地研倶楽部会報Vol.24 No.2を発行しました。
-
2024/12/09
公募情報 令和7年度共同研究公募情報を掲載しました。
令和7年度共同研究公募を開始しました。締切は2025年1月31日(金)です。詳細はこちらから。
- 2024/12/02 お知らせ 2023年度年報を掲載しました。