ニュースリリースNews
« Prev1...910111213...18Next »
-
2023/03/30
お知らせ 2023年3月17、18日に静岡大学で行われた第143回春季育種学会大会にて、石井孝佳准教授らの講演題目がプレスリリース題目として選定されました。
プレスリリースは、第143回春季育種学会大会で発表された、合計192 題の講演課題の中から、特に新規性・重 要性が高いと考えられるものとして選定された7 課題・4トピックの内容について説明するものです。話題:...
-
2023/03/28
お知らせ 乾燥地研究センターと文科省の会合が開かれました。
昨年12月、乾燥地研究センターと文科省との個別ミーティングが開かれました。この中で、辻本センター長が「乾燥地研究センターの概要」、寺本助教が「土の呼吸を知る」、石井孝佳講師(現准教授)が「乾燥に強い...
-
2023/03/20
お知らせ 乾燥地研究センターで学んだ学生5人が修士の学位を授与されました。
3月18日に令和4年度鳥取大学卒業式・学位記授与式が行われ、乾燥地研究センターで学んだ鳥取大学持続性社会創生科学研究科国際乾燥地科学専攻の学生5名が修士の学位を授与されました。修士課程を修了後は博士課...
-
2023/03/20
お知らせ JICA中国の岡田所長が来訪され、連携覚書の更新をしました。
3月15日にJICA中国の岡田所長、加藤・地域連携アドバイザー、芝田・国際協力推進員が乾燥地研究センターを訪問されました。そして、辻本センター長によるセンター概要の説明後、JICA中国と乾燥地研究センターの...
-
2023/03/15
お知らせ 乾燥地研究センターの圃場で研究されたCRESTの研究成果の動画が公開されました。
ゲノムと環境データから干ばつに強い作物をデザインすることを目的に進められていたCRESTの研究、「植物環境応答のモデル化に基づく発展型ゲノミックセレクションシステムの開発」(代表:岩田洋佳 東京大学...
-
2023/03/06
お知らせ 谷口准教授が鳥取大学科学研究業績表彰を受賞しました。
乾燥地研究センターの谷口武士准教授が令和4年度鳥取大学科学研究業績表彰を受賞されました。科学研究業績表彰は、権威ある学術雑誌・紀要等に掲載、又は著書として公刊されるなどした教員の科学研究業績の中...
-
2023/03/06
お知らせ 令和4年度鳥取県障がい者スポーツ協会の協会長賞を受賞しました。
令和5年3月4日に行われた令和4年度社団法人鳥取県障がい者スポーツ協会表彰受賞表彰式において、本センター所属職員の大川順一郎さんが協会長賞を受賞しました。大川さんは鳥取県障がい者スポーツ協会の強...
-
2023/03/02
お知らせ サマルカンド国立大学(ウズベキスタン共和国)とワークショップを開催しました。
2023年2月15日(水)、「サマルカンド国立大学と鳥取大学との共同研究の可能性を探る」と題して、サマルカンド国立大学から、ハルムラードフ学長、ナシーロフ副学長補佐をはじめとする5名、また、駐日ウズベキス...
- 2023/02/22 お知らせ サマルカンド国立大学(ウズベキスタン)と学術交流協定を締結しました。
-
2023/02/17
お知らせ 「世界青年の船」事業(内閣府)の参加青年が、乾燥地研究センターを来訪しました。
令和4年度「世界青年の船」事業の参加青年約20名が、2月16日に乾燥地研究センターを来訪しました。辻本センター長が世界の乾燥地について、その原因となる問題、解決のための乾燥地研究の重要性を説明した後、施...