サイトマップ
お問い合わせ
紹介
事業概要
その他の活動
メンバー
保有植物
種子
植物
日本語
/
English
その他
バーチャル博物館
乾燥地植物の紹介
植物の気孔
植物の動画
お問い合わせ
寄託
分与依頼
Q&A
リンク
乾燥地研究センター
鳥取大学
事業概要
その他の活動
メンバーの紹介
種子
植物
日本語
/
English
その他
乾燥地植物の紹介
植物の気孔
植物の動画
寄託
分与依頼
Q&A
鳥取大学HP
乾燥地研究センター
科名:
ゴマ科
和名:
シャンプーノキ
英名:
mouse trap tree
学名:
Uncarina grandidieri
原産地:
マダガスカル(南西部・南部)
植物の説明
多肉の落葉低木。乾季の終わりに黄色い花が開花する。増殖は種子か挿木で行う。耐乾性を有する。 生葉を水に浸して得られる粘液は、シャンプーとして利用されている。また、果実は鋭い返しのついた刺に覆われており、ネズミ捕りに使われている。
利用部位:
葉(シャンプー)、果実(ネズミ捕り)
参考文献
淡輪俊(監)2003.生き抜く 乾燥地の植物たち.信山社、東京.
一覧ページに戻る
〒680-0001 鳥取市浜坂1390 TEL 0857-23-3411
Copyright © 2014 Arid Land Research Center, Tottori University. All Rights Reserved.