乾燥地植物資源バンク室のホームページです

サイトマップ

お問い合わせ

マスティック

  • 葉
  • 葉
  • 幹
  1. 科名: ウルシ科
  2. 和名: マスティック
  3. 英名: mastic tree, Chios mastic tree
  4. 学名: Pistacia lentiscus
  5. 原産地: 地中海沿岸地域



植物の説明
樹高2-5m程度、地際の幹回り1.5mに達する常緑低木。雌雄異株。一般的には、小葉4-12枚の偶数羽状複葉。葉柄は有翼。樹脂は、播種後約6年目から採取される。増殖は種子か挿木で行う。
主にギリシャのヒオス島南部で2500年以上も前から栽培されてきた。7月から10月にかけて樹皮から樹脂が採取されている。樹脂は透明なガラス質で、淡黄色をしており、砕けやすい。本種の乳香は「楓脂香」と呼ばれ、噛み料、薫香料とされる。古代エジプトでは、死体の防腐処理に用いられた。
 
利用部位:
硬質樹脂(チューンガム、香、香料、薬用、化粧品用、ニス)

参考文献
AL-Saghir, M.G. and Porter, D.M. 2012. Taxonomic revision of the genus Pistacia L. (Anacardiaceae). American Journal of Plant Science 3: 12-32.
Browics, K. 1987. Pistacia lentiscus cv. Chia (Anacardiaceae) on Chios island. Plant Systematics and Evolution 155: 189-195.
Coppen, J.J.W. 1995. Gum, resins and latexes of plant origin: Non-wood forest products 6. Food and Agriculture Organization of the United Nations. Rome, Italy. (http://www.fao.org/docrep/v9236e/V9236e00.htm)
アンドリュー・シェヴァリエ.2000.世界薬用植物百科事典.難波恒雄(監訳).誠文堂新光社、東京.
高林成年.1994.ピスタキア属.塚本洋太郎(監修).園芸植物大事典 2.pp.1906.小学館、東京.

一覧ページに戻る