トップページ > きみもなろう、砂漠さばく博士!
きみもなろう、砂漠さばく博士!って
どんなことやるの?

乾燥地かんそうち研究センターで毎年行っている、砂漠さばく砂漠化さばくかについて実験して勉強するイベントだよ

日本には砂漠さばくはありません。しかし、「砂漠化さばくか」の問題は日本人にとっても無関心ではいられない、地球規模の環境問題です。
乾燥地かんそうち研究センターでは砂漠さばく砂漠化さばくかに対する理解を深めてもらうために、毎年、小学生5・6年生を対象に「君もなろう砂漠博士さばくはかせ」というイベントをおこなっています。


※実験のテキストファイルの著作権は乾燥かんそう地研究センターにあります。
個人的に使用する以外でご利用になる場合は、事前にお知らせください。


第1回 1999年

◇目次◇

  1. 砂漠博士さばくはかせになるための5つのQ&A
    Q1.砂漠さばくってなに? どんなところ?
    Q2.なぜ砂漠さばくができるの?
    Q3.砂漠化さばくかって何? なぜ砂漠化さばくかがおこるの?
    Q4.今、砂漠化さばくかは進んでいるの?
    Q5.砂漠化さばくかを防ぐ技術にはどういうものがあるの?
  2. やってみよう砂漠化さばくか実験
    1)風食実験
    2)水食実験
    3)塩害実験
第2回 2000年

◇目次◇

  1. 砂漠さばくってどんなところ
  2. 砂漠さばくで生きる知恵(実験)
    1)砂漠さばくを知る知恵
    2)水が少ないところで生きる知恵
    3)乾燥かんそうしているところで生きる知恵
  3. 砂漠化さばくかとは?
第3回 2001年

◇目次◇

  1. 砂漠化さばくか砂漠
  2. 砂漠さばくでサバイバル -水確保の知恵比べ-
    1)植物の知恵
    2)人間の知恵
    3)水をめぐるおもしろ豆知識
  3. 発表メモ
第4回 2002年

◇目次◇

  1. 砂漠さばくとはどんなところ?
  2. 砂漠さばくがなぜ暑いの?
    1)はじめに
    2)実験方法
    3)実験結果を発表しよう
    4)解説 -熱ってどうやって伝わるの?-
      4.1 地球を暖める太陽
      4.2 空気を暖める地面
      4.3 水のひみつ
  3. 塩砂漠しおさばくはなぜ出来るの?
    1)はじめに
    2)実験方法
    3)実験結果を発表しよう
    4)解説 -どうして塩砂漠しおさばくは出来るのだろう?-
      4.1 土の中でも水が上へ動くこと(毛管上昇もうかんじょうしょう)の理由
      4.2 どうして塩がたまるのか?
      4.3 塩砂漠しおさばくで植物が育たないわけ
      4.4 塩砂漠しおさばくに植物を戻すには
第5回 2003年

◇目次◇

  1. 砂漠さばく砂漠に生きる植物の不思議
  2. エアプラントの不思議
    1)エアプラントって??
    2)実験1・・エアプラントのすぐれた給水能力
      実験2・・エアプラントの乾燥かんそうに耐える能力
    3)実験のまとめ
  3. サボテンの不思議
    1)はじめに
    2)サボテンとは?
    3)サボテンの自生地
    4)サボテンのトゲはなに?
    5)サボテンが砂漠さばくで生きる仕組み
    6)サボテンは砂漠さばくが好きなの?
    7)サボテンの光合成
    8)実験1・・サボテンの形の不思議
      実験2・・サボテンが砂漠さばくで干からびないのはなぜ?
      実験3・・砂漠さばくで生きるって大変かも

テキスト(pdfファイル)

第6回 2004年 「アリドドームで蒸発じょうはつじっけん」

◇目次◇

  1. はじめに
    1)砂漠さばくってなんだろう?
    2)砂漠さばくは暑いだけではない?
    3)砂漠化さばくかって、なんだろう?
    4)水の蒸発じょうはつってなんだろう?
  2. 水はどんなときにたくさん蒸発じょうはつするの?
    1)はじめに
    2)実験してみよう
    3)蒸発量じょうはつりょうをくらべて結果をまとめよう!
  3. 水が蒸発じょうはつするとどんなことがおこるの?
    1)はじめに
    2)実験してみよう
    3)まとめ
  4. 氷がとけるとどんなことがおこるの?
    1)はじめに
    2)実験方法
    3)実験の結果をまとめよう
    4)解説 ~水のふしぎ~

テキスト(pdfファイル)

第7回 2005年 「案外 塩害 大問題!」

◇目次◇

  1. はじめに
    1)鳥取砂丘は砂漠さばくなの?(砂漠さばくって何だろう?)
    2)砂漠さばくって1つじゃないの?(砂漠さばくの種類は?)
    3)砂漠化さばくかって、なんだろう?
    4)塩害ってなんだろう?
  2. 実験してみよう!
    実験1)下から上へ流れる水
    実験2)ミニ塩害を作ろう
    実験3)塩があると植物はどうなるの?
    実験4)塩に強い植物、弱い植物
  3. 解説 ~塩との戦い~

テキスト(pdfファイル)

第8回 2006年 「砂漠さばくには塩がたまる!!なんで!?」

◇目次◇

  1. はじめに
    1)鳥取砂丘は砂漠さばくなの?(砂漠さばくってなんだろう?)
    2)砂漠さばくって1つじゃないの?(砂漠さばくの種類は?)
    3)砂漠化さばくかって、なんだろう?
    4)塩害ってなんだろう?
  2. 実験してみよう!
    実験1)下から上へ流れる水
    実験2)ミニ塩害を作ろう
    実験3)塩があると植物はどうなるの?
    実験4)塩に強い植物、弱い植物
  3. 解説 ~塩との戦い~
第9回 2007年 「サボテンから見た砂漠さばくの環境」

◇目次◇

  1. 砂漠さばくってどないやねん?
  2. いろんな砂漠さばく
  3. サボテンになって砂漠さばくをイメージしてみよう
第10回 2008年 「飛砂ヒサン、黄砂にコウサン?」」

◇目次◇

  1. はじめに
  2. 砂漠さばくって何だろう?
    1)鳥取砂丘は砂漠さばくなの?
    2)砂漠さばくの種類は?
    3)砂漠化さばくかって何だろう?
  3. 飛砂や黄砂って何だろう?
    1)黄砂とは?
    2)発生・輸送・沈着
    3)黄砂の発生量、黄砂の日本への飛来量
    4)黄砂発生と飛砂
  4. やってみよう!飛砂についての実験
第11回 2009年
「鳥取砂丘発 目指せ!砂漠博士さばくはかせ ウォークラリー in 乾燥かんそう地研究センター」

ウォークラリーゲームを通じて、世界の砂漠化さばくか防止研究を学ぼう。


(社)鳥取青年会議所 新生鳥取砂丘政策委員会 主催

第12回 2010年

◇実験内容◇

  • 土が乾燥かんそうすると植物はどうなるの?
  • 塩を吸って、出す。驚異の植物タマリスク
  • やってみよう雨で砂漠化さばくか実験
  • これでもう道に迷わない!宝さがしもできるフシギなレーダー、GPS!
  • 黄砂を観察しよう
  • 地下水の流れる音を聞く
第13回 2011年

◇実験内容◇

  • 泉の科学
  • 乾燥地かんそうちの作物を食べよう
  • 驚異の塩生植物タマリスク
  • 熱中症を予防しよう!
第14回 2012年

◇実験内容◇

  • 植物の油田は未来のエネルギー源コース
    ~植物オイルで車は走るの?ご飯も炊けるの?~

    植物からどれくらい油がとれるのかを、手押しポンプを使って調べます。
    搾った油が調理や車を走らせるための燃料となるのかを実験します。

テキスト(pdfファイル)


  • 太陽がいっぱい!サハラ砂漠さばく体験コース
    ~灼熱の太陽でエコ・クッキング~

    サハラ砂漠さばくの過酷な環境をデザートシミュレーターで体感し鳥取と比較します。
    太陽光を利用した調理器を作成し、温度が何度まで上がるのか、料理ができるのかを実験します。

テキスト(pdfファイル)

第15回 2013年 「DNAと遺伝子について学ぶ」

◇目次◇

  1. DNAって何だろう?
  2. 植物からDNAを抽出しよう!
  3. 遺伝子に関するいくつかの質問(※遺伝子が壊れた植物を観察)

テキスト(pdfファイル)

第16回 2014年
「砂丘の動物の暮らしを探れ!フンから食べ物を調べてみよう!」

◇目次◇

  1. はじめに
  2. 鳥取砂丘とは
  3. 鳥取砂丘にはどんな動物がいるの?
  4. フンを観察してスケッチしよう!
  5. フンの中身を見てみよう!
  6. フンの中身は季節によってちがうのだろうか?
第17回 2015年 「風速計を作って風紋を調べよう」

◇目次◇

  1. 風向風速計を作る
  2. 自分が作った風速計を使って、風速と風紋の関係を調べる
  3. 実験結果をまとめる

テキスト(pdfファイル)

第18回 2016年 「砂漠の地下をのぞいてみよう」

◇目次◇

  1. はじめに
  2. 実験1 地下に何があると水がたまるのか実験で確かめよう
  3. 実験2 鳥取砂丘の地下に、実際にもぐりに行って確かめよう
  4. 実験3 とってきた地層の中に何が含まれているか確かめるために、洗い出してみよう
  5. 実験4 乾燥させた鉱物にアルミバットの下から磁石をあててみよう。どのような鉱物が、どのくらいの量、磁石に集まるかな?
  6. 実験5 アルミバットに鉱物をのせたまま、実体顕微鏡で鉱物をみてみよう。
  7. 結論

テキスト(pdfファイル)

第19回 2017年 「DNAと遺伝子について学ぶ」

◇目次◇

  1. DNAって何だろう?
  2. 植物からDNAを抽出しよう!
  3. 遺伝子に関するいくつかの質問(※遺伝子が壊れた植物を観察)

テキスト(pdfファイル)

第20回 2018年 「砂漠の風を見てみよう!」

◇目次◇

  1. 風について考えてみよう
  2. 風洞装置を作ってみよう
  3. 風洞装置を使って、風の流れを見てみよう

テキスト(pdfファイル)

第21回 2019年 「長大ストローで植物が水を吸う力を体感しよう」「キュウリの塩もみで塩害について学ぼう」

◇目次◇

  1. 長大ストローで植物が水を吸う力を体感しよう
  2. キュウリの塩もみで塩害について学ぼう
第22回 2023年 「砂漠のオアシスに湧き出る泉の科学~鳥取砂丘の隠れ家スポット「水神の泉」の観測~

◇目次◇

  1. オアシスとは?
  2. オアシスの水はどこからくるの
  3. オアシスに湧き出る泉 泉の水はどこから来るか
  4. 泉のしくみ 泉ではそこから水が湧き出てくる
  5. 鳥取砂丘に降った雨がどこにいくか

テキスト(pdfファイル)



ページトップ