Tottori University

ホーム >共同利用・共同研究 > 共同利用・共同研究拠点 > 共同研究実績(採択実績) > 平成25年度

平成25年度共同研究採択課題

重点研究

一般研究

区分 研究代表者 所属機関 研究課題名
一般研究 山下 博樹 鳥取大学 アメリカ合衆国南西部における都市開発の多様性と小規模中心地の盛衰に関する研究
一般研究 三上 正男 気象研究所 北東アジア半乾燥地帯における黄砂発生のメカニズムの機構解明に関する観測的研究
一般研究 飯島 慈裕 独立行政法人 海洋研究開発機構 気候傾度に沿ったカザフスタン-モンゴルステップトランセクトにおける草原生態系変動
一般研究 北川 博史 岡山大学大学院 乾燥地都市における経済開発とその特性-北米地域を事例として
一般研究 立入 郁 (独)海洋研究開発機構 モンゴル草原地域における放牧圧の推定とその陸域生態系モデルへの導入
一般研究 木村 圭司 北海道大学 夏季モンゴルにおける低気圧・前線の構造と降水量変動に関する研究
一般研究 中野 智子 中央大学 土壌の凍結・融解にともなうCO2放出の測定
一般研究 多炭 雅博 宮崎大学 黄砂発生源における蒸発散量推定技術の適用評価について
一般研究 加藤 博 一橋大学大学院 乾燥地エジプトの灌漑耕作システムの学際的研究
一般研究 松岡 延浩 千葉大学 エジプト西部砂漠のオアシスで行われている輪作体系に対する灌漑時期の最適化
一般研究 佐藤 和広 岡山大学 耐塩性オオムギの評価と遺伝子マッピング
一般研究 寺地 徹 京都産業大学 葉緑体の形質転換技術を用いたストレス耐性コムギの作出 
一般研究 杉本 幸裕 神戸大学 半乾燥地の主要作物と根寄生雑草の寄生関係成立要因に関する生理生化学的研究
一般研究 阿部 淳 東京大学 ヤトロファ(Jatropha curcas)の根の形態学的特性と環境応答に関する研究
一般研究 本間 知夫 前橋工科大学 マングローブ植物根系の耐塩性機構の解剖生理学的解析
一般研究 柏木 純一 北海道大学農学研究院 コムギの乾燥抵抗性改善のための乾燥回避性形質の特定
一般研究 松添 直隆 熊本県立大学 底面給水型水耕栽培装置を用いた作物の蒸発散モデル構築に関する研究
一般研究 松浦 朝奈 東海大学 中国黄土高原における雑穀の収量性と雑穀の複合環境ストレス耐性機構の解析
一般研究 村上 健介 鳥取大学 乾燥地での観測設備・機器を守るスマートセキュリティシステムの開発
一般研究 田村 憲司 筑波大学 半乾燥地における形態別抽出法を用いた土壌有機物中のカルシウム複合体の性質
一般研究 西原 英治 鳥取大学 木本類および作物におけるHydraulic redistributuionの評価-干ばつに対応したIntercroppingシステムでの最適な作物の候補-
一般研究 辻 大和 京都大学 乾燥地および寒冷地に生息する野生霊長類の各種行動形質と生息環境との関連性 
一般研究 斎藤 広隆 東京農工大学大学院 温度勾配下の土中水蒸気移動を利用した節水灌漑に関する研究
一般研究 黒田 清一郎 農業食品産業総合研究機構 乾燥地深層地盤における水分塩分挙動観測技術の開発
一般研究 森井 俊広 新潟大学 土のキャピラリーバリアを利用した根群域の保水性向上と地下水からの塩水侵入阻止に関する研究
一般研究 長田 和雄 名古屋大学 日本における黄砂の沈着量の観測 
一般研究 舘野 隆之輔 京都大学 中国黄土高原におけるニセアカシアとリョウトウナラ林における水利用効率の長期変動
一般研究 板井 章浩 鳥取大学 ナシ乾燥ストレス応答における適合溶質の役割
一般研究 松尾 奈緒子 三重大学 安定同位体比を用いた土壌塩類集積地における塩生植物と土壌間の窒素循環の解明
一般研究 谷口 真吾 琉球大学 マングローブ植物における耐塩機構
一般研究 山本 福壽 鳥取大学 中国乾燥地の移動砂丘固定に用いられる小葉楊(Populus simonii)の乾燥地適応と繁殖戦略、および植栽技術開発に関する研究
一般研究 山中 高史 森林総合研究所 菌根菌ネートワークによる塩類ストレス下における樹木間養分転送機構の解明
一般研究 佐藤 源之 東北大学 地中レーダ(GPR)による乾燥地の土壌水分計測
一般研究 鹿島 薫 九州大学 地形および土壌環境解析を用いたモンゴル・ゴビ砂漠における風成塵(黄砂)の長期的変動の復元 
一般研究 島田 章則 麻布大学 モンゴルの家畜で発生しているOxytropis glabra植物中毒の発生機序
一般研究 高山 成 大阪工業大学 鳥取砂丘の草原化に対する景観保全活動による砂移動の回復状況のモニタリング
一般研究 清水 克之 鳥取大学 砂地砂漠オアシスにおける湧水の涵養機構について
一般研究 中川 啓 長崎大学 乾燥地における土壌中の反応輸送モデルの開発
一般研究 依田 清胤 石巻専修大学 外来侵略性樹種メスキートの種子膨潤課程における乾燥耐性の評価
一般研究 登尾 浩助 明治大学 砂丘畑から発生する温室効果ガスのモデル化
一般研究 縄田 浩志 総合地球環境学研究所 スーダン東部半乾燥地における降水量の経年季節変動に対応した天水農耕システムの研究
一般研究 西山 浩司 九州大学 大気中水蒸気量による雨季開始時期予測手法の開発 -ナイル川中流域天水農業地帯を対象として-
一般研究 チャクラバルティ アビック 島根県中山間地域研究センター 乾燥地の河川流域における住民の幸福度と気象・水文・植物生態変動の関係:アフリカナイル川流域の事例
一般研究 矢吹 哲夫 酪農学園大学 「乾燥地の侵入植生の拡散について=レジームシフトの可能性の理論的解析=」
一般研究 杉山 晶彦 鳥取大学 鳥取県に飛来する黄砂エアロゾルに含有される有害金属による健康リスクに関する研究
一般研究 関山 剛 気象庁 気象庁エーロゾル数値モデルによる全球ダスト分布の再現
一般研究 執行 正義 山口大学 ニンニクにおける耐乾性系統の探索とその育種利用
一般研究 近江戸 伸子 神戸大学大学院 ジャトロファの早期開花組換えならびに花成に関する研究 
一般研究 田中 裕之 鳥取大学 野生種タルホコムギ由来染色体部分領域をもつ耐乾性コムギ系統の育成と耐乾性分子機構の解明 
一般研究 岡 真理子 鳥取大学 高塩濃度環境下における塩生植物の成長生理機構の解明
一般研究 岡元 英樹 北海道立総合研究機構 土壌の種類と水分が寒地型牧草の根系発達に及ぼす影響
一般研究 山本 定博 鳥取大学 自然熱エネルギー利用による根域加温と有機物施与による低コスト高品質野菜栽培砂ベッドシステムの開発
一般研究 児玉 基一朗 鳥取大学 トマト野生種を用いた各種ストレス耐性の分子機構研究
一般研究 竹内 真一 南九州大学 灌水方式が幹・茎内の放射方向の蒸散流移動分布特性へ及ぼす影響について
一般研究 西村 拓 東京大学 気候変動下の土壌水分予測における土壌構造変化の寄与 
一般研究 猪迫 耕二 鳥取大学 低透水性土壌に適したリーチング方法の開発
一般研究 大手 信人 東京大学 モンゴルの乾燥地生態系におけるkey resource群落の水・物質循環からみた成立要因の解明 
一般研究 松永 光平 慶應義塾大学 黄土高原の農村レベルにおける気候変動適応可能な生業転換モデルの研究 
一般研究 宮沢 良行 九州大学 ニセアカシアの蒸散特性と土壌乾燥への適応の解明
一般研究 三木 直子 岡山大学 温帯性広葉樹における通水機能の維持機構


若手奨励研究

区分 研究代表者 所属機関 研究課題名
若手奨励研究 齊藤 忠臣 鳥取大学 樹体内水分モニタリングと水の安定同位体分析を用いた乾燥地樹木の水利用戦略解明
若手奨励研究 近藤 謙介 鳥取大学 蔬菜の養液栽培における塩水の利用
若手奨励研究 小林 幹佳 筑波大学 土壌コロイドの界面化学特性に基づく土壌改良材の侵食抑制機能の解明
若手奨励研究 衣笠 利彦 鳥取大学 モンゴル草原における低嗜好性雑草Artemisia adamsiiの定着と拡大
若手奨励研究 片岡 良太 山梨大学 バイオフィルム形成細菌による塩類集積土壌での植物根の保護
若手奨励研究 河合 隆行 新潟大学 地下流水音と安定同位体を併用したモンゴル半乾燥草原の浅層地下水流況解析 
若手奨励研究 辻 渉 鳥取大学 土壌乾燥ストレス下における切葉が作物の光合成および収量に及ぼす影響 
若手奨励研究 マニカベル アラグ 横浜市立大学 木原生物学研究所 非生物的ストレスに対する小麦遺伝資源の評価と特性評価
若手奨励研究 吉原 佑 東北大学 過放牧と乾燥化による種の消失が複数の生態系機能に与える影響の解明 


研究集会

区分 研究代表者 所属機関 研究課題名
研究集会 坂 智広 横浜市立大学 第12回国際コムギ遺伝学シンポジウム
研究集会 福井 希一 大阪大学 ジャトロファ研究会
ページトップ