Tottori University

ホーム >共同利用・共同研究 > 共同利用・共同研究拠点 > 共同研究実績(採択実績) > 平成19年度

平成19年度共同研究採択課題

計画研究A

区分 研究代表者 所属機関 研究課題名
計画研究A-Ⅰ 松島 大 千葉工業大学 放射温度と熱収支モデルを併用した表層土壌水分量推定法の開発
計画研究A-Ⅰ 三上 正男 気象庁 気象研究所 乾燥地における大気‐陸面相互作用に関する研究
計画研究A-Ⅰ 森山 雅雄 長崎大学 各種土地被覆の温度特性推定
計画研究A-Ⅱ 西山 壮一 山口大学 曲がり管を応用した流量計の開発に関する研究
計画研究A-Ⅱ 登尾 浩助 明治大学 鉛直TDRプローブとシミュレーションモデルを使った節水潅漑システムの開発
計画研究A-Ⅲ 阿部 淳 東京大学 ストレス環境下での作物・緑化植物のケイ素蓄積
計画研究A-Ⅲ 清水 英幸 国立環境研究所 北東アジアの砂漠化した草原地域に生育する植物の環境ストレスに対する反応
計画研究A-Ⅲ 谷本 英一 名古屋市立大学 環境ストレスに対する根の生理・生化学および力学的応答
計画研究A-Ⅳ 辻本 壽 鳥取大学 異種染色体添加コムギ系統の耐乾性および耐塩性評価
計画研究A-Ⅴ 中須賀 常雄 琉球大学 塩生植物の耐塩性メカニズムの種特性
計画研究A-Ⅴ 矢部 勝彦 滋賀県立大学 耐塩性植物の耐塩特性と除塩効果に関する研究
計画研究A-Ⅴ 山本 福寿 鳥取大学 中国半乾燥地に広く植栽されるハコヤナギ属樹種の耐乾・耐塩・耐水性
計画研究A-Ⅵ 長 裕幸 佐賀大学 乾燥地土壌における浸潤前線の不安定性が塩分のリーチングに及ぼす影響
計画研究A-Ⅵ 西村 拓 東京大学 プロセスモデルによる土壌浸食予測と保全対策評価
計画研究A-Ⅵ 藤巻 晴行 筑波大学 地中点滴潅漑における根群域上部への塩類集積の予測と対策
計画研究A-Ⅶ 嶋田 義仁 名古屋大学 人間生活の荒廃の観点からの砂漠化再考
計画研究A-Ⅶ 杉本 幸裕 神戸大学 半乾燥地における植物生産に被害をもたらしている難防除植物の制御


    計画研究B

    区分 研究代表者 所属機関 研究課題名
    計画研究B-Ⅰ 佐藤 廉也 九州大学 退耕還林政策による黄土高原の土地被覆変化とその社会経済要因に関する研究
    計画研究B-Ⅰ 村松 弘一 学習院大学 黄土高原地域環境史構築のための基礎的研究


    自由研究

    区分 研究代表者 所属機関 研究課題名
    自由研究 粟生田 忠雄 新潟大学 水理学的不連続を考慮した地表面蒸発の抑制(Ⅱ)
    自由研究 荒木 英樹 山口大学 作物が土壌下層から水を吸収する上での問題点:陸稲とダイズの吸水パターンからの考察
    自由研究 石川 祐一 秋田県立大学 乾燥地における表層土壌の肥沃性保全の重要性 - 先駆植物の重金属吸収特性 -
    自由研究 石黒 悦爾 鹿児島大学 リモートセンシングによる作物の生育調査
    自由研究 猪迫 耕二 鳥取大学 多点直接採取法による肥料成分の下方流亡量の定量化
    自由研究 大槻 恭一 九州大学 マツ林からの蒸散に関する研究
    自由研究 鹿島 薫 九州大学 乾燥地の湖沼堆積物による過去10,000年の 降水量・蒸発散量の復元
    自由研究 金子 信博 横浜国立大学 乾燥地生態系における分解者群集の多様性と機能に関する研究
    自由研究 神近 牧男 鳥取環境大学 砂地の飛砂抑制に関する研究
    自由研究 神谷 浩二 岐阜大学 不飽和土壌の間隙空気の挙動と透水性への影響
    自由研究 北村 義信 鳥取大学 植物の吸水蒸散作用を活用した地下水管理に関する研究
    自由研究 木原 康孝 島根大学 土壌中における水分・塩分・熱の連成輸送の解明
    自由研究 小葉田 亨 島根大学 半乾燥地作物の水利用と生産特性
    自由研究 小山 里奈 京都大学 鳥取砂丘の草原化に関わる砂丘植物の生理生態学的特性:窒素および水利用について
    自由研究 近藤 謙介 熊本県立大学 異なるマルチ資材が希釈海水灌漑下における蔬菜の生育と品質に及ぼす影響
    自由研究 佐々木 長市 弘前大学 屏風山砂丘における地下水の水質変動
    自由研究 真道 洋子 財団法人中近東文化センター エジプト・シナイ半島における物質文化の研究
    自由研究 高山 成 山口大学 鳥取砂丘の景観保全活動と砂丘の地形および植生の変遷
    自由研究 竹下 祐二 岡山大学 地中レーダを用いた乾燥地における土中水分量の原位置計測方法に関する研究
    自由研究 竹山 光一 島根大学 人工ゼオライトや水中曝気による土・水環境の改善に関する研究
    自由研究 多炭 雅博 宮崎大学 GISを用いた斜面における基準蒸発散量の推定について
    自由研究 舘野 隆之輔 鹿児島大学 半乾燥地域の渓流水質に関する研究
    自由研究 谷川 寅彦 大阪府立大学 微小連続灌漑による節水と土壌水分環境保全に関する検討
    自由研究 田村 憲司 筑波大学 モンゴル国ステップにおける土壌中の有機炭素動態
    自由研究 中野 智子 首都大学東京 草原生態系の二酸化炭素交換における環境制御実験
    自由研究 中村 公人 京都大学 音波の共鳴現象を利用した連続土壌空気量の測定技術の開発
    自由研究 根本 学 北海道農業研究センター 乾燥アジアにおける春季の融雪と強風,およびダストストーム発生メカニズムの解明
    自由研究 箱山 富美子 藤女子大学 アフリカ乾燥地域における貧困削減プログラムの現状
    自由研究 長谷川 和久 石川県立大学 乾燥地の生物生産に関与する土壌要因の比較研究
    自由研究 林 農 鳥取大学 乾燥地の環境修復に貢献する自然エネルギーを利用した造水システムに関する研究
    自由研究 二井 一禎 京都大学 マツ枯れによる富栄養化が土壌生態系に及ぼす影響
    自由研究 松浦 朝奈 九州東海大学 雑穀の耐塩性機構の解析
    自由研究 松岡 延浩 千葉大学 細線熱電対と超音波風速計を用いた顕熱・潜熱フラックスの計測法の改良
    自由研究 三木 直子 岡山大学 異なる光条件下に生育する樹木の通水および蒸散特性
    自由研究 森 也寸志 島根大学 土壌浸透水直接採取による土壌の劣化過程の解明
    自由研究 森井 俊広 新潟大学 土のキャピラリー・バリア機能を利用した効率的な雨水集水システムの開発
    自由研究 山田 智 鳥取大学 ハウス栽培キュウリおよびトマトの収量および品質に及ぼす灌漑水量の影響
    自由研究 吉川 賢 岡山大学 中国半乾燥地に生育する2種類のヨモギの水分生理特性に与える乾燥ストレスの影響
    自由研究 渡邉 紹裕 総合地球環境学研究所 大規模灌漑地区における灌漑管理と物質動態
    自由研究 ロイ キンシュック 日本大学 人工ゼオライト利用による乾燥地土壌中の塩類吸着効果に関する研究(その2)
    ページトップ